200910 ま~ゆ市

上田地域ではコロナの警戒レベルが4のままで、開催を心配しましたが、常連の方や
お久しぶりの方と一緒に、いつも通り無事に開くことができました。
今月は殿下が司会を担当してくれました。
🍇  🍏 🍎  🍏 🍎 🍇
*初めにモノコト交換市 <以下出店の紹介です>
・カボチャ、立派な長ネギ、大根の間引き菜など(トムさ)
・「モモ」などの読み終えた本(しん子ちゃん) 
・モップコーン用のもろこし(にゃんこ先生)
モノと一緒にお互いの情報交換もあり、にぎやかに進みました。

🎂 9月のハッピーバースデー🎂
ヒデさん、そだっちのお二人をお祝いしました。
🎂ヒデさんは65歳になり、めでたく高齢者の仲間入り。今後は仕事量を減らし、
映画を100本見る。俳句を100句つくる。本を100冊読むを目標にしているそうです。
🎂そだっちは2回目の24歳を迎えました。巷では可愛いおじさんブームだそうで、
料理や可愛い系グッズ集めなどしたいとのこと。また、お母様の新盆でお寺さんの
「人の心の中で思い出してもらえるうちは生き続けている」という言葉を聞き、
自分も人の役に立てることをして毎日しっかり過ごしていきたいと話されました。

📯インフォメーション📯
*9/13脱原発つながるパレードについて(ヒデさん)
*9/20『離れていても心は一つだ』廿日市 開催(あやちゃん)
*みんなの家のトイレ改修の寄付ご協力について (あやちゃん)
*みんなの家のトイレ改修工事スタート9/13について(陶吉さん)
*ま~ゆ田んぼの稲刈り 10/3(土)9:00~ (ごんべさん)
*10月ま~ゆ市は昼間の開催について (ケセラ)
*美ヶ原(山本小屋)牛臥山登山について (ノセさん)
*会報原稿「もったいない」募集について (都々平さん)
*YouTube動画「学びラウンジ」の紹介 (アントさん)
*「もうひとつの明日へ」制作進捗状況と寄付について(ケセラ)
今回もたくさんのご案内やお願いがありました。
※担当の方は詳細メールをお願いします。

❤ミニ企画❤ 
9月21日の『国際ピースデー』にちなみ「平和について考える」本を紹介しよう。
絵本紹介
・「へいわって どんなこと?」浜田桂子著(日・中・韓 平和絵本)
・「ぼくのこえがきこえますか」田島征三著(日・中・韓 平和絵本)
・「戦争なんか 大きらい!」絵描きたちのメッセージ 子どもの本・九条の会(著)
・「へいわって すてきだね」安里有生(詩文)※6月23日沖縄慰霊の日の式典で、
 与那国町の小学1年生安里有生君の詩に絵本作家長谷川義史さんが絵をつけ絵本に
 なりました。
・「新・戦争のつくり方」りぼんぷろじぇくと 
絵本『へいわって どんなこと?』の読み聞かせ

その後
現在の政治の現状(自民党総裁選など)や年々軍事費が増え続け軍事大国化していく
こと、メディア情報に流されるのことへの心配など様々な意見が出ました。
私たちは戦争をしないと決めたはずなのに、徐々に戦争のできる国になっていくよう
で心が落ち着きません。
戦争も原発も根っこは一緒。誰かの足を踏みつけることで成り立つ平和や繁栄はあり
得ません。
結論が出なくても、ときにはじっくり考え話し合うことも大事だと意見を聞きながら
思いました。
また、テーマを決めてそんな機会も持ちたいですね。
嫌だと感じたら、声をあげましょう。黙っていたら何も変わらないから・・・。
文:ケセラさん

私の考える「平和」とは「あらゆる暴力のない世界」。暴力には、戦争はもちろん差別や虐待や、言葉による暴力も含みます。

人間に対してだけでなく、動物への暴力も。動物の命だって「たった一つの命重たい命」です。

暴力は結果。原因は利己的な欲望です。すべての欲望を利他的な愛に置き換えれば、暴力のない平和で暮らしやすい世界になります。

そんなことは絵空事だと思わないでください。ひとりひとりが自分が愛と光の化身であることを意識して生きることで、世の中は変わっていくはず。

文:にゃんこ先生


カテゴリー: ま~ゆブログ パーマリンク