220310 ま~ゆ市

3月10日のま〜ゆ市は、〜「理想のまち」をみんなでつくりましょう〜というテーマを
掲げ、ヒデさんの司会進行で始まりました。
そちらの内容はまた後ほど送ります。

先ず最初は、
【3月のハッピーバースデーのお祝い】
今回はにゃんこ先生、ケセラさん、そして私の3人。
誕生日の特権で語らせて!と、お時間をいただきました。

にゃんこ先生(3/22生まれ):ウクライナの悲しい報道が続く中、戦争反対! 一般
市民を殺すなんて非道だ! と訴えている人は多いけど、その反面、牛や豚を殺して
肉食をしているじゃないか。その矛盾を考えて、また悲しくなりました。

ケセラさん(3/8生まれ):先日、母が亡くなりました。まだ悲しみは癒えません。
最後に電話で話した時「みんなは元気?」と、ずっと家族を気遣っていた。その言葉が
忘れられません。ウクライナ情勢も悲しいニュースの連続。思えば77年前の3月10日は
東京大空襲があった日。大勢の人の命が一度に奪われました。時代が変わった現在でも
同じ事が繰り返されている。その愚かしさを思うと、また悲しくなります。人の命の
尊さを改めて感じています。

あやちゃん(3/14生まれ):悲しいニュースに胸を痛めつつ、先月に引き続き、
けんちゃんのご先祖様調べをしています。岩村田藩の藩主だった内藤家と繋がりが
あるかもしれないとの言い伝えがあり、果たして真相やいかに・・・という事で調べて
いくと、母方の祖母の実家は内藤さんで同じ家紋。しかも岩村田城があった敷地内に
現在も実家があるので真実なのでは? という所まで来ました。今後は命を繋げてきて
くれたご先祖様に感謝しつつ、小林家のルーツも調べてみたいです。

【インフォメーション】
・味噌作りの当番表を確認して、手伝いに入れる人はお願いします。(ミーすけさん)
・麹作りに使用する和手ぬぐい、MLでの呼びかけに応じてお持ち頂きありがとう
 ございました。(アイリスさん)
・脱原発パレードがあります。3月12日㈯13時30 分からです。上田駅前の水車広場
 にて。ご参加できる方はご一緒に。(ヒデさん)
・我が家のニワトリが卵をうみました。みなさんでどうぞ。(かっこうさん)
・ウクライナ支援の寄付、何かできることはないか? と考えていた所へMLで案内が
 回ってきました。メディアでも取り上げられていたちゃんとしたルートでウクライナ
 の支援に繋がる寄付です、お気持ちでお願いします。(ケセラさん)

【モノコト交換】
トカチコガネのじゃが芋、大根(ぶんちゃん)
古本(ケセラさん)(しんこちゃん)
インクカートリッジ(アイリスさん)
ひよこ豆のヴィーガンレトルトカレー&募金チョコ(にゃんこ先生)
水俣の緑茶、ほうじ茶、紅茶(辛口さん)

今回も和やかな雰囲気で行われました。毎月開催しているから毎回同じようだけど、
決して同じではないま〜ゆ市。ここに来れば誰かに会える、普段では知り得ない情報が
聞ける、とても貴重な場だと思います。

ヒデさんの司会進行で、~「理想のまち」をみんなでつくりましょう!~という
テーマで始まった。ヒデさんが一人一人に質問する形で進んでいきました。

ヒデさん:アントさん、ストーブ用の薪はどう確保しているんですか?
アントさん:上田市の公園内の木を剪定&管理するチームに属しているので、そこで
      枯れ枝などの木を処理するだけで薪は調達できています。

ヒデさん:ミーすけさんは、長く味噌作りプロジェクトを引っ張ってくれているけど、
     何が良くて続けられている? どんな所が楽しいとかありますか?
ミーすけさん:計画を立てたら、ちゃんとみんなが出てきて作業してくれる事が嬉しい。
       一緒に作業して、その後お茶を飲む時間が何より楽しいです。
       (今はコロナで難しいけど)

ヒデさん:アンジンさんは、畑に足繁く通っているようですね。
アンジンさん:隣近所の方とたまにはおしゃべりもするけど、基本的に畑仕事は一人
       で黙々とできるから良い。土いじりは人間の本質的な所で喜びを感じ
       ているよう、子供が砂場で遊ぶのが好きなのと同じように。そら豆を
       作っているけど、寒さのせいか、なかなかうまく育たない。

ヒデさん:畑の野菜作りに関しては、ぶんちゃんどうですか?
ぶんちゃん:その地にあった野菜を育てなきゃ、鈴鹿にいた頃は暖かいからそら豆が
      良く育ったけど長野県では難しいと思う、とくに野菜の冬越えはなかなか。

ヒデさん:あやちゃん、ハーブはどうかな?
あやちゃん:ハーブは冬越えをして、これから新芽が出てくる所。ハーブは寒さに強い
      ものが多いので。これからの時期は、畑を覆っている落ち葉やスギの
      枯れ枝を片付けて、ハーブ園らしく整えて行く作業が始まる所です。

ヒデさん:ヴィーガンの暮らしで良かった事、ヴィーガン食を提供していて良かった
     事などあるかな?
にゃんこ先生:気に入って来てくれる常連さんがいる事、お皿が重いほど盛りが多い
       のにキレイに食べてくれた時は嬉しい。料理には手間がかかるけど全然
       苦にならない。「畜産が環境破壊につながる」という事実を、知識が
       豊富な方でも知らない実情がある。だからこそ、ヴィーガンの考えを
       発信して行く事には意味があると思う。最近は大手チェーン店でも
       ヴィーガンメニューが食べられるお店が増えてきています。

ヒデさん:けんちゃんはよくキャンプをしているようだけど、何が楽しくてそんなに
     ハマったのかな?
けんちゃん:キャンプがテーマのアニメが流行ったり、焚き火だけを映す動画が人気
      だったりので、興味はあった。自宅にキャンプできる場所がある事に
      気付き、少しずつ始めた。コラボ食堂で使ってもらう薪を集めていたら
      小さな小枝も集まった。それを燃やすうちにすごくハマった。家にいると、
      ついテレビをつけたり音にまみれる事が多いけど、自然な音の中で過ごす
      心地良さを感じられるようになって良かったです。

ヒデさん:かっとまんは移住して住む家を探す時、スキー場に近い場所という条件で
     選んだと聞いた記憶があるけど。
かっとまん:そうですよ、仕事上、夜中でも国際電話がかかってくる暮らしをしていた
      ので、3日間電話が通じない所へ行く! というのが目的で夏はキャンプへ、
      冬はスキー場へ行き始めたことでキャンプやスキーをするようになった。
      こちらに来て60歳過ぎてからスキーの1級を取得した。畑での野菜作りも
      特別好きってほどではないが、都会の友人達に話すと羨ましがられる事が
      良い。

ヒデさん:どんちゃんも山登りに行っているね。
どんちゃん:今年は富士山に登りたくて、友人や職場の同僚に声をかけているけど、
      誰も乗ってくれない。一人で登ろうと計画中。ミーすけさんとは4年連続
      でご来光を見に太郎山に登り、富士登山の練習をしています。

ヒデさん:辛口さんが須川から八木沢へ引っ越しした理由は何ですか?
辛口さん:膝の手術をした後、椅子やベッドなど洋式の暮らしに変えなきゃいけなく
     なり、車も手放さないといけない事を考えた時、公共交通機関が近い場所が
     良かった。現在の場所は駅に近く、好きな温泉にも近いので選んだ。バスは
     考えなかった。

ヒデさん:温泉といえばアイリスさんは別所温泉ですね。
アイリスさん:東京にいた頃は全身アトピーで、40歳まで生きられるだろうか? 
       という感じだった。今は温泉に入り玄米を食べて暮らして、今まで
       生きてこられています。別所の自治会に入っていると75円で温泉に
       入れるので良いですよ。
アントさん:良い所といえば、青木村も70歳になると温泉と村営バスが無料です。

ヒデさん:ノセさんは上田の中心市街地にずっと住んでいるけど、そこを選んだ理由は
     ありますか?
ノセさん:親父の考えで今の場所に住むことになった。丸子に工場があったから近場の
     丸子が良かったが、昔は丸子の方が土地が高値だった。

ヒデさん:ケセラさん、みんなの話を聞いていて、どうですか?
ケセラさん:上田は一番長く住んでる場所で終の棲家になると思う。免許返納した
      辛口さんの言葉には身につまされるものがある。自然豊かで住みやすい
      場所ではあるが、自分が自由に動けなくなった時の不安はいつもある。
      今後、益々高齢化社会になるのに、介護やケアに携わる仕事の人材不足が
      問題、そういった人達の待遇が良くならないといけないと思います。

ヒデさん:かっこうさんは神畑から十人に引っ越しされたけど、暮らしはどうですか?
かっこうさん:街へ出るのに以前より10分くらいは余計にかかる、でも街から塩田へ
       入ると空気が変わる感じが分かります。
ケセラさん:分かります! 国道18号沿いに住んでいた場所から今の太郎山の麓に
      移った時、空気が全然違う! って痛感したものです。

ヒデさん:西ちゃんは空気のキレイな所に住んでいるよね。
西ちゃん:上田とはだいたい4℃くらい違う、もちろん空気もキレイ。この頃は自転車に
     乗って移動している。5、6kgはやせたよ。

ヒデさん:ゆっきい、最後になってごめんね、大学生で今、上田に住んでいるけど、
     家族や友人が来たとしたらどこを案内するかな?
ゆっきい:以前、3日間の予定で友人が遊びに来た時は、はじめの2日間で上田城と
     別所温泉「あいそめの湯」そして菅平にスキーに連れて行きました。でも
     3日目には軽井沢に行きました(-_-;) 上田をまだ知らないこともあるけど、
     住んでいるからこそ知っている場所という所も案内できるように、これから
     上田をもっと知っていきたいです。

最後にヒデさんが、「ま~ゆ通帳の裏面に書かれてる『わたしたちの願い』にもある
ように、地域の自然や人々の知恵、技術、経験、人こそが地域の宝です。ま~ゆの
みなさんのように地域資源を上手に活用することが楽しく暮らせる秘訣だと思います。
そして、それぞれが、ほかの暮らしの良いところを取り入れながら自分に合った暮らしを
実践していく延長線上に「理想のまち」があるような気がします。」とまとめて
くださり、ま〜ゆ市が終了しました。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

来月は4月10日、お花見ま〜ゆ市でお会いしましょう!

文:あやちゃん

カテゴリー: ま~ゆブログ パーマリンク