240510 ま~ゆ市

久しぶりの夜開催だった5月のま~ゆ市。かっとまんの司会でスタート。

【モノ・コト交換】
・ごんべえさんの本、浅田次郎著「流人道中記」。
好評価でケセラさん、ヒデさん、かっとまんと回っていましたが、またモノ・コト交換
の場に戻ってきました。読んでみます! と今回はけんちゃんの手に。
・今井さんのグラジオラス球根
5月のハッピーバースデイのプレゼント用に持ってきてくれたグラジオラスの球根。
該当者がいなかったので、欲しい人がもらっていく事に。私ももらいました。
いろんな色のお花が咲くそうなので楽しみです♪

【インフォメーション】
・5月のほっこりカフェのご案内
5月19日(日)10時~15時 参加費500円
ランチメニュー おにぎり&豚汁、山菜料理など。午後は室賀散策!前松寺までの道を
自然観察をしながら歩きましょう!ガイドはけんちゃんです。(あやちゃん)
・ま〜ゆ寺子屋 開催のご案内
新会員のうさぎさんに、老化と認知症についてお話してもらいます。
5月12日(日)13時30分から 市民プラザゆう 2階 大会議室
講師:宇佐見博子(うさぎさん)「上田市認知症高齢者など支援ネットワーク協議会
委員」
参加費:500ま~ゆ(ま~ゆ通帳をお持ちください) 一般の方:100円
ご参加をお待ちしています。(ケセラさん)
・上田こども劇場からお知らせ
地域公演「チカパーの大道芸」パントマイムエンターテイメントを楽しみます。
5月15日〜19日開催。お問い合わせは「上田子ども劇場」0268-71-7349まで
(ケセラさん)
・会報のテーマ原稿募集
「長持ちしているもの」「長持ちしたもの」は何ですか?原稿をお待ちしています。
それから会報のPDF化も無事に進み、No.1〜最新まで完成しました。ヒデさんに
お願いしてあるので、順次ホームページに掲載してもらいます。(都々平さん)
・6月のま~ゆ市は8日(土)市民プラザゆうで開催します。
時間は13時30分〜15時30分。日にちと時間、会場をお間違えのないように!
トランジッション・タウン小金井のか~まさんが企画した「地域通貨で20年続く
コニュニティーの秘訣を探ろう!」の参加者がま~ゆの活動見学にやってきます。
それに合わせて6月のま~ゆ市は8日(土)に開催します。
翌9日(日)には10時からみんなの家を見学→お昼はコラボ食堂でランチ→午後は
13時30分〜うえだ市民エネルギーの藤川さんのお話を聞く予定になっています。
ご興味のある方はぜひ参加して交流してもらいたいです。(ヒデさん)
・味噌プロジェクトへの参加申し込みをお願いします。
締め切りは6月8日。申し込み書を提出してください。大豆種まきは6月22日です。
(都々平さん)
・殿戸街道ハイキングについて
5月28日(火) 集合 寿限無に 9時30分、又は青木村道のに10時。 解散は16時頃。
会費は保険代含めて500円。 参加申し込みの締め切りは5月15日。
内容詳細は会報の裏面をご覧ください。(都々平さん)

【お久しぶりの方】
・マルちゃん
いつもま~ゆ市があっても忘れてしまって来れずにいましたが、先日ご縁があって、
あやちゃんのハーブ園に行ってきました。10日の夜7時からま~ゆ市だからね! と
言われたので、今回は忘れずに来れました。
・ねこさん
いつもこの時間は一杯ひっかけてしまうのでご無沙汰になっていました。昨年11月に
丸掘地区の老人会を立ち上げました。お茶のみ程度の話しから、それぞれの不安や
心配事を聞き出して問題を共有したり、今後は地域包括支援センターの方にも来て
もらい、いろんな交流活動をしていきたいと思っています。

【みんなで唄いたい歌を挙げてみよう!】
今回のトークテーマは「ま~ゆ市で唄いたい歌」。かっとまんさんが提案した企画だそうですが、本人の意図としては…
「みんなが知っている季節の歌、懐かしのメロディーも良いが、もう少し若い方々が親しんでいる歌を知るのも良いのではないか。聞いたことはあるが、余り関心を持っていなかった「今日の日はさようなら」が最近の卒業式ソング定番の一つだと知って、改めて聞いたところ、こんなに良い歌だとは驚きでした。他にも現代風の歌詞とメロディーの歌を紹介していただけませんか。懐かしがって居るばかりでなく、新しいことに関心を持たせて下さい。」
事前にこのようなメールをくださったのですが、具体的にどんな曲を紹介したら良いだろう? と思っていた矢先…
「最近聞いた『正解』という曲の歌詞が素晴らしかった!」と話すのを聞き、かっとまんさんの視野の広さは本物!と実感しました。『正解』は若者から絶大な支持を受けているRADWINPSの楽曲。世代を超えて良いものは良いと感じられる、かっとまんさんの感性の豊かさや寛容さに感服しました。

他の方からも…
井上陽水の「少年時代」、中村雅俊の「ふれあい」、岸洋子「夜明けのうた」、岡林信康「友よ」、AKB48「365日の紙飛行機」などなど…歌詞も良いしみんなで歌うのにちょうど良さそう!とたくさんの曲名が挙がりました。

ケセラさんが持参してくださった歌集には、学校で歌われている合唱曲やEテレの「みんなの歌」で流れているような曲がたくさんあり、良いヒントになりました。
「エーデルワイス」「翼をください」「切手のない贈りもの」「大きな古時計」など…忘れていた名曲たちを思い出すきっかけにもなりました。

ま~ゆ市では、季節の童謡や唱歌も歌いつつ、今回挙げてもらった楽曲も歌っていけたらいいなぁと、今後の参考になった会でした。かっとまんさん、企画してくださりありがとうございました!

けんちゃん、あやちゃんからは、ほとんど知られていないけれど歌詞や世界観が素敵な楽曲を、実際に演奏して紹介させてもらいました。
ピーベリーの「キャベツ白書〜春編〜」という曲です。
田舎に暮らすおばあちゃんの生き方の素晴らしさ、家族への愛、野菜作りへの愛を語り、これからは私達が稲穂を守っていくよ…という未来への明るい展望が描かれた曲です。

【最後にみんなで】
「手のひらを太陽に」「この広い野原いっぱい」を歌って解散しました。

文:あやちゃん


カテゴリー: ま~ゆブログ パーマリンク