240710 ま~ゆ市

雨がシトシト、平日の夜 開催のま〜ゆ市でしたが、皆さん元気に集まりました。都々平さんの進行でスタートです。

【モノコト交換】
・本(殿下さん)

【インフォメーション】
・映画のチケット販売中です。(殿下さん)
 「荒野に希望の灯をともす」中村哲さんの活動記録映画。
 上映会は9月29日 (日)上田文化会館にて3回上映します。
 殿下さん、ケセラさん、ハヤちゃんから購入できます。
・平尾山登山 9月28日(土)(ハヤちゃん)
 日程:寿限無8時➡佐久市パラダ➡登山➡下山後して「見晴らしの湯」➡
 寿限無 帰着16:00予定
 費用:交通費1000円+保険100円(温泉代別途)
 申し込みは、ねこさんか ミーすけさんへ
・大豆プロジェクトから草刈りのお願い(ミーすけさん)
 種まきのあと無事に芽が出てきましたが、草が伸びてきています。
 7月13日14日 午前7時30分~9時30分
 草取りを実施したいと思います。
・「武器を持たない勇気」講演会(ケセラさん)
 7月20日(土)13時30分〜15時30分
 上野が丘公民館 資料代500円
 講師:ダニー・ネフセタイさん(元イスラエル空軍パイロット)
・7月のほっこりカフェのご案内(あやちゃん)
 7月21日(日)10時~15時 参加費500円
 ランチメニューは蒸し餃子&炊き込みチャーハン&スープなど
 午後は簡単な景品付きのビンゴゲームをして楽しみます!
・コミュニティーカフェ「よくだに」開催(あやちゃん)
 7月28日(日)13時〜16時 参加費100円
 下室賀コミュニティーセンター
 14時30分〜15時30分はけんちゃんによる「私の中の室賀氏像」という
 テーマで室賀氏について語るコーナーがあります。
 ドリップコーヒーを飲みながらの交流会、ぜひご参加ください。

今回のトークテーマは【交流してみて…】
6月8日、TT小金井のか~まさん率いるツアー参加者12名が見えて「地域通貨で20年続くコミュニティの秘訣を探ろう」というテーマの元、モノコト交換の
体験をしてもらったり、グループに分かれてトークをする交流会…という内容で、ま~ゆ市を開催しました。
参加者側の感想は、都々平さんが文字におこして会報No.149に載せてあります。ご参照ください。
参加者の方々の感想はご覧の通りですが、交流に参加したま〜ゆ側の感想は
どうだったのか?
今回のま〜ゆ市ではその振り返りや、ま〜ゆについて…を語っていきました。

【参加者みんな楽しんでいた】
数人ずつに分かれてグループトークをしたので、ウチのグループではこんな話をした…というのがそれぞれあげられました。
どのグループも三者三様…。
参加者の皆さんは、とても良かった、楽しかったと喜んでいた様子。
ま〜ゆが醸し出すラフさや ゆるさを感じ取ってくれたようで、多くの方から「とても温かい雰囲気だった」と、のちに感想が寄せられたそうです。

【出会いはさまざま】
そのあとは、ま〜ゆに入った「きかっけ」の話題になり、それぞれにま〜ゆと出会ったエピソードを聞くと 目的が一つではない事が良さだ、という話の展開に…。
ま〜ゆは多角度な窓口があり、目的も楽しみ方も様々。色々な人が興味を持ちやすく参加しやすい会である事が良さであり、多種多様なプロジェクトや行事がある事も強味ではないかな?と、皆さんのお話を聞いていて思いました。

【ま~ゆって…】
外部から見たま〜ゆの印象…に共通した話題として、ケセラさんが話してくれた事にもとても納得できました。
6月4日にケセラさんが参加協力された松本大学の生涯学習支援論の授業では
映画「もうひとつの明日へ」を視聴し、その授業のあと学生たちからレポートが届いたそうです。
そのレポートの中には、直接 顔を合わせられる人との集まりの場がある事が
大事だと思った、関係性をフラットにして付き合えるニックネームで呼び合う事が新鮮、人との繋がり、認め合う事で価値を見出している、それが心の
豊かさに繋がる…など、他にもま~ゆの特徴をよく理解してくれていると感じられるものが多かった、との事です。

総評して…印象的だった言葉を載せておきます。
・ヒデさん「違う意見を持つ人でも排除しないで、その人を認めて共存できる
 事がメリット」
・ケセラさん「一つの事で集うのではなく、お互いを認め合って、良さを引き
 出し合って、繋がり活かし合っているのが魅力」
・トットちゃん「ま〜ゆに出会えて良かった。ここにきていなかったら
 つまらない人生だった。色んな分野で活躍してきた人たちがいるので、
 ま〜ゆではいろんな事を教えてもらっている。ま~ゆ大学みたいな感じで
 心強い存在。」

【最後に】
ま〜ゆの活動に参加する人の思いはそれぞれだと思います。そこに心地よさや楽しみ、意義や生きがいを感じるなど…一言では言えない思いがあるはずです。これからもま〜ゆがあって良かったと思える存在であり続けてほしいなぁと思いました。

【みんなの歌】
最後はみんなで「見上げてごらん夜の星を」「今日の日はさようなら」を歌いました。前方で伴奏しているとキレイなハーモニーが聞こえて、とても充実した歌のコーナーとなりました。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

文:あやちゃん


カテゴリー: ま~ゆブログ | 240710 ま~ゆ市 はコメントを受け付けていません

240623 ほっこりカフェ

今回はごんべえさんのイガチク粉を使った「おやき」と「ニラせんべい」を作るイガチク祭り! 信州のソウルフードを幻の小麦で堪能しました。

【ランチ作り】
「おやき」はミーすけ流レシピを参考に生地を作り、中には切干大根を入れて包みます。はじめの内はなかなか苦戦…。でも経験豊富なますみちゃんとぶんちゃんのおかげで、
大きさも均等、まぁるくキレイに包みあげてくれました。仕上がりもふっくらして、
とっても美味しいおやきができました。

「ニラせんべい」は味噌と砂糖を入れた定番の作り方。シンプルなだけに味噌の塩梅が
大事。りえチュンとひなちゃんが生地を作り、男性陣が準備してくれた囲炉裏の炭と鉄板で屋台風に焼き上げます。
こちらもイガチク粉のもちもちとした食感とニラの風味、味噌の味わいがちょうどよくて美味しいニラせんべいになりました。お焦げの所も香ばしくて良かったです。

「お豆腐汁」はひなちゃんが担当。ニラせんべいもやりつつ、洗い物もしつつ、お豆腐汁も担当してくれて…大忙しのひなちゃん。とっても美味しいお味噌汁に仕上げてくれ
ました。

中澤さんがサクランボとアメリカンチェリーを差し入れてくださり、彩りのあるテーブルになりました。

今回もサクサク進み、12時過ぎにはランチタイムに。
一日を通して降水確率90%の雨予報の日でしたが、10時から調理をスタートして
ランチが始まるまでの外作業中は雨が降らず、青空も見えるほどの晴れ。ほっこりカフェのメンバーけんちゃんとひなちゃんの晴れ男晴れ女パワーはやはり本物! 気持ち良く
ランチの準備ができました。

井戸回りにそだっちさんが張ってくれたタープがあったので、その後雨が降っても洗い物や片付け作業がしやすくて助かりました。

【インフォメーション】
◆TT小金井のか~まさん主催のツアー参加者が見学に来た先日のま~ゆ市。みなさん
ご協力ありがとうございました。参加された方々、みんな喜んでいました。
※7月のま~ゆ市は7月10日(水)19時~中央公民館で開催です。(ヒデさん)

◆大豆の種まきを無事に終えました。22日 奇跡的に晴れてくれて11人で1時間足らずで
作業を終えました。次は草刈り作業です、またお願いします。(ごんべえさん)

【出店】
◆ヤグラネギの苗を持ってきました、土に植えておくとまたネギが生えてやぐらが
できます。(ぶんちゃん)
◆林商店からは黒糖、日本ミツバチの蜂蜜を持ってきました。(ますみちゃん)

【午後のお楽しみ企画】
①『仲間を知ろう! ~りえチュン編~』
りえチュンは、ご自身の幼少期から小中高、短大、社会人になるまでを写真と共に紹介し、それぞれの時期の思い出やエピソードも丁寧に話してくれました。
合間で「チュンチュンランキング」という独自の切り口で色んなランキングを紹介して
くれて、聞き手を飽きさせない上手な構成で、イキイキと語ってくれました。
「誰もやった事がないであろう私の経験ベスト3」の内容にはとくに驚きました!
この日のために、たくさんの画像や情報をまとめてくれて大変だったと思います。
ありがとうございました!

②『おすすめプレゼン企画』
【ゆっきぃの発表】
昨年10月16日に行われたクライマックスシリーズ第3戦、千葉ロッテマリーンズ 対 福岡ソフトバンクホークスの試合を、ゆっきぃは生観戦したそうで、劇的すぎる試合展開
だった! と映像を見せながら、試合状況と本人の感情を併せて実況中継しながら紹介。
見事な話術で、白熱の試合を臨場感たっぷりに解説してくれて、感動と興奮がとっても伝わってきました! ゆっきぃ、さすがでした〜!

【そだっちさんの発表】
『素晴らしきホビーの世界』というタイトルで、子供の頃に出会ってからその魅力に
ハマり、今も大好き! というガンダムと、そのプラモデル、ゴジラ、ウルトラマン等の魅力について語ってくれました。
実際に作ったガンダムのプラモデルもたくさん持参して見せてくれました。
実物をみると細かな部分の緻密な構造に私もトキメキました😊
アニメや映画など、作品を好きになってそのグッズを集めて楽しんだり、その世界観に
浸る事で、日常を忘れてリフレッシュできたり、また頑張ろうと思える元気の源になっているそうです。
同世代のけんちゃんは、気持ちを代弁してくれて嬉しかった! とさっそく感想をくれ
ました。そだっちさんのプレゼンが終わったあとも、2人で話し込んでいました。

【最後に】
今回のほっこりカフェも終始 和やかな雰囲気。みんなで作って食べて、みんなで誰かの話を真剣に聞く、語り合う…。
そんなシンプルな事だけど、他ではなかなかできない貴重な交流の場。ほっこりカフェはそれが自然とできる場所だなぁと、改めて思いました(^^♪
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
来月もどうぞお楽しみに〜♪

文:あやちゃん

 




カテゴリー: ま~ゆブログ | 240623 ほっこりカフェ はコメントを受け付けていません

240608 ま~ゆ市

◯6月のま~ゆ市
今回のま~ゆ市には、関東と関西よりお客様が。
トランジションタウン小金井のか~まさん率いるツアー参加者12名が上田にいらっしゃいました! 慣れない環境でお互い少し緊張気味でしたが、開始時間前からま~ゆメンバーとの交流を楽しむ姿がありました。いつもの10日よりも
2日早い土曜日の午後、ヒデさん司会で賑やかに始まりました。

◯ハッピーバースデー
まずはハッピーバースデーのコーナーから。20人以上集まった中で6月生まれはりえチュン1人。老若男女が声をそろえてハッピーバースデーの歌でお祝いしました。あやちゃんからルバームジャム、ケセラさんから本のプレゼントもありましたよ😊
「もっと知識を取り入れて、大人の女性になりたい」というりえチュンの抱負に、大きな拍手が起こりました。

◯インフォメーション
☆ヒデさん:ツアー参加者の皆さんの予定&9日上田市民エネルギーの説明会へ
のお誘い
☆ミーすけさん:味噌プロジェクトについて。種まきは6月22日(土)9時~
☆ごんべえさん:6月1日(土)ま~ゆ田んぼ田植えの報告。秋をお楽しみに!
☆あやちゃん:6月23日(日)ほっこりカフェのお知らせ
ランチはにらせんべいとおやき。午後は仲間を知ろうりえチュン編と好きな
ものプレゼン大会
☆殿下さん:上田映劇の紹介。「ゲバルトの杜~彼は早稲田で死んだ~」
☆都々平さん:傘直し屋さん始めました!

◯みんなの歌
今回は2曲! 1曲目は童謡「静かな湖畔」。2グループに分けての輪唱でした。ぶっつけ本番でしたが、きれいな輪唱で大成功でした!
2曲目は「エーデルワイス」。あやちゃんのすてきなギターの音色に乗せて、
みんなで楽しく歌いました。

◯モノ・コト交換
ま~ゆ名物の1つ、モノ・コト交換。ぜひ体験してもらおうと、ツアー参加者のみなさんにも仮の通帳が発行されました。出品もたくさんありましたが、開始15分後には出店エリアがほとんど空っぽに。あちらこちらでたくさんの握手が交わされ、いつも以上の盛り上がりでした😁
出店リスト
ヒデさん:古本(新聞書評に出ていて面白そうな本の中から読んでみて面白
かった本)100まーゆ
ケセラさん:読んで面白かった本 100まーゆ、プリンターインクは無料で
かっとまん:小物入れ、バッグ、本
殿下さん:文庫本20冊ほど 1冊100まーゆ
あやちゃん:ルバームのジャム 大1つ200まーゆ、小1つ100まーゆ
かーまさん:友達が作ったオリジナル楽器の紹介(ゆう琴)3分弾き放題
100まーゆ 唐辛子、もちあわ(あわのタネ)
ぶんちゃん:玉ねぎ1個100まーゆ 本、花瓶、布300まーゆ
みーすけさん:たけのこ1本100まーゆ
ごんべえさん:梅1kg 500円+100まーゆ 500g 300円+50まーゆ
ふき1つ 50まーゆ

◯蚕都くらぶ・ま~ゆの概要
ヒデさんからツアー参加者のみなさん向けに、スライドを使って、ま~ゆの活動について説明。改めてま~ゆとはどんな団体か、そして活動の幅広さを実感しました。

◯グループトーク「地域通貨で20年続くコミュニティの秘訣を探ろう」
ケセラさん、ごんべえさん、あやちゃん&けんちゃん、かっとまん、
都々平さんがファシリテーターとなり、それぞれのもとに5~6人が集まって、その中で自由に話しました。ま~ゆ市冒頭の緊張感はどこへやら、どのグループも話が盛り上がり、時間が足りないようでしたね。
ゆっきぃが参加した都々平さんチームでは、ツアー参加者の方々の自己紹介から始まり、自由におしゃべりする中で、お互いの疑問や質問に答えていくような流れでした。今回いらっしゃった方々は、トランジションタウンの活動以外にも様々な活動に携わっており、その経験からくる様々な思いや考えをたくさん持っているのだなぁと感じました。
他のグループではどのような会話が繰り広げられたのでしょうか?今後お互いに共有できるといいですね☺
最後はツアー参加者から一言ずつ感想をいただきました。10年前から上田に行きたいとの思いを持ってた方から、何をするか全く知らずに参加された方(?!)もいらっしゃったようですが、お話しをされているときの充実した、満足そうな表情はみなさん同じで、とても印象的でした。長く続く地域通貨に触れられたこと、そして都会ではなかなかないようなアットホームさや人どうしのつながりに幸せを感じたことは、多くの方がお話しになっていました。
「自分でもま~ゆのようなコミュニティを作ってみたい! 自分にもできるかも?」との声もありました。実現したあかつきには、今度は逆にま~ゆのみんなでツアーとして参加してみたいですね😄
最後はヒデさんから、今回の交流でま~ゆの人も刺激を受けたので、活動に活かしていければとの言葉がありました。本当にその通りだと思います。今回、ツアー参加者のみなさんと関わる中で触れたお話しや思いが、ま~ゆの活動だけでなく日常生活のどこかで必ず活きるときが来ると確信しています。こちらこそ普段お話しする機会がない方々と交流するという貴重な経験ができて、感謝の気持ちでいっぱいです。

いつも以上の長文となってしまいましたが、最後までご覧いただき、ありがとうございました。また、遠路はるばる上田までお越しいただいた、ツアー参加者の皆さまもお疲れさまでした。またどこかで元気にお会いしましょう!

(追記)
今日はみんなの家に、トランジションのツアーの方々が見学に来ました。昨日のま〜ゆ市の報告を印刷してお渡ししました。ほっこりカフェチームとの交流もお互いに楽しみました。みんなの家ノートにコメントを残していただき、次の目的地、コラボ食堂へ向かいました。

文:ゆっきぃ


カテゴリー: ま~ゆブログ | 240608 ま~ゆ市 はコメントを受け付けていません

240519 ほっこりカフェ

5月のほっこりカフェは、いつもに増してのどかな雰囲気。
到着した順に、掃除や草刈り、火起こしや調理準備に…とそれぞれ動いてくださり、
流れるようにほっこりカフェがスタートしていきました!
先日のま~ゆ寺子屋で講師を務めてくださったウサギさんも、今回ほっこりカフェに
初参加。来て早々にエプロンと三角巾をつけてランチ作りのお手伝いをしてくれました。
「何をしたらいいですか?」と、ハヤちゃんもテキパキと動いてくださり、手際よく準備が進みました。

【ランチ】
今回のランチは、おにぎり🍙、豚汁、レタスサラダ。
おにぎりは喜三郎米2升を羽釜で炊き、ゆかりとワカメの2種類を作りました。
形を決めず、みんなそれぞれ好きな形に。丸や三角、俵型は定番ですが、まん丸や四角型、ハート型やピラミッド型など…色んな形のおにぎりが出来上がりました!
誰がハート型を食べたのかな? 気になっています(笑)
寸胴鍋にたっぷり仕込んだ豚汁は、お味も上出来! 3杯4杯とおかわりする人もたくさんいました。
レタスに塩昆布とゴマを入れたサラダは、フワフワとシャキシャキの中間のフワシャキ食感で、塩昆布がちょうどいい塩梅。とても美味しいサラダになりました(^^♪

【午後はけんちゃんガイドの室賀散策】
まずは歩いて15分ほどの所にある前松寺へ向かいました。ここは室賀盛清によって開かれたお寺。
立派な本堂をはじめ、珍しい彫刻が施された唐破風(からはふ)や地元の名匠 後藤清次郎作の重厚な山門、秋には美しい紅葉が楽しめる境内の木々などを見学したあと、寺の裏手にある『室賀氏のお墓』へ。

始祖は鎌倉初期の頃の室賀盛快とされる室賀氏。戦国動乱期、真田と並ぶ国衆の一つ
だったが、織田信長の死後、小県では国衆たちが覇権を争っていた。
当時、真田昌幸に対抗するために室賀正武は徳川の傘下となり、真田の追い落としを企んでいた。
だが親族の裏切りにより、逆に真田昌幸の謀略に破れ暗殺されてしまう。
室賀正武の息子 久太夫は流転の人生を歩むが、父を裏切って死に追いやった親族に対し仇討を成就させ、その後、尾張徳川家に仕えて一族は名古屋に永住する…云々。

けんちゃんからそのような解説をしてもらい、お次は室賀氏の居城『原畑城』があった場所へ…。
現在は原組公民館となっていましたが、そこも古き良き時代の趣ある建物で見どころいっぱい。「原」「組」と書かれた特注の瓦屋根を見つけたり「勢至菩」の石碑もありました。

帰り道の途中には「十王堂跡記念塔」を発見。
調べてみると…
・「勢至菩」の碑は勢至菩薩を祀るもの。智慧を象徴する菩薩であり阿弥陀三尊の一つ。
・「十王堂」とは…「十王」は閻魔大王を筆頭とする冥土で死者の罪を裁く十人の裁判官である仏の総称で、それらを祀るお堂のこと。そのお堂がこの地にあった事を記念した碑。
つまり、この地に住む人々の信仰の深さや、それははるか昔からのものである事。
そして、この地が暮らしの拠点となっていた事を証明するものばかりでした。
こんなに歴史の痕跡が残る場所があるとは知らなかったので、短距離の散策でしたがじっくり楽しむことができました。

道すがら花の名前を教え合ったり、スズメノテッポウという野草はピーピー草とも呼ばれるので実際に笛にして吹いてみたり、タンポポでも茎を使って笛にしたり…色んな花が咲いていたので自然観察もできました。
ガイドをしてくれたけんちゃんにはみんなから500ま~ゆずつが進呈されました!
お疲れ様でした😌

【インフォメーション】
◆うえだ環境市民会議からミニ講演会、総会のお知らせ◆
5月25日(土)13時30分~15時30分
パレオ 2階 会議室にて
「脱炭素先行地域の概要」国からの補助金約30億円の使い道が分かります。(ヒデさん)

◆6月のま~ゆ市は6月8日(土)市民プラザゆうで開催します◆
時間は13時30分~15時30分。
日にちと時間、会場をお間違えないように。
※トランジッションタウン小金井のか~まさんが企画した「地域通貨で20年続くコニュニティの秘訣を探ろう!」の参加者がま~ゆの活動見学にやってきます。
それに合わせて6月のま~ゆ市は8日(土)に開催します。
翌9日(日)には10時からみんなの家を見学→お昼はコラボ食堂でランチ→午後は13時30分~うえだ市民エネルギーの藤川さんのお話を聞く予定になっています。ご興味のある方はぜひ参加して交流してもらいたいと思います。(ヒデさん)

◆島田基正さんから勉強会のお知らせ◆
「おいしい水の願い」と題して水ジャーナリストの橋本淳司さんをお迎えして、上田市の水に関するさまざまな問題をみんなで考える会です。
5月23日(木) 14時〜16時
サントミューゼ 多目的ホールにて(ケセラさん)

◆傘、なおせます!◆
骨が曲がったり、壊れてしまった傘はありませんか?
簡単な故障なら直せますので、寿限無までお持ちください。(都々平さん)

【最後に…】
10時過ぎから準備が始まったランチ作りですが、12時前にはいただきます! をして食べ始める事ができました。ここ数回の中では驚異の早さでビックリでしたが、それも皆さんのご尽力のおかげです。
散策企画も雲がちょうど日よけ替わりになってくれて、暑過ぎず心地よく歩く事ができました。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
来月もどうぞお楽しみに〜😊

文:あやちゃん


カテゴリー: ま~ゆブログ | 240519 ほっこりカフェ はコメントを受け付けていません

240512 ま~ゆ寺子屋

ま~ゆ寺子屋『みんなで考えよう!~老化と認知症を正しく理解するために~』 のご報告です。

講師のうさぎさんこと宇佐美博子さんは日本やアメリカの製薬会社の研究所で長く勤務され、薬剤師であり医学博士です。(あのフレンドリーなお人柄からはとても想像できない、すごーい経歴の持ち主でした。)

その経験に基づき現在問題になっている高齢化現象と認知症の違いを豊富な資料や統計などを駆使して詳しく分かり易く話していただきました。

高齢化率が進む現状から今後増える一人暮らしの高齢者世帯の推移などグラフを示しながら始まりました。

加齢による記憶力・判断力の低下や耳や目の機能が低下したりするいわゆる高齢化現象と認知症の違いについても事例を交えて話されました。

認知症もいろいろありアルツハイマー型認知症が割合的には多いこと。また認知症は高血圧や糖尿病、脳障害など複合的病歴を持っていて長い時間を経過して発症することを初めて知りました。

日々の健康管理において薬局や薬剤師が重要であること。また医師にも疑問や質問をするなど日頃からコミュニケーションを取れる関係性を築いておくのがよいそうです。

老化に伴い薬を処方される機会が多くなりますが、「薬は正しく使わないと健康面で“損”」との事。

医師から処方される薬と一般に薬局で買える薬(OTC医薬品)とは含有量が違うこと。ジェネリック薬品との違いなども日本の製剤技術や開発経費等の製薬会社の経営・経済状況も交えて詳しく説明してもらいました。

医療用医薬品情報検索(PMDA)で自分が処方されている薬を一度検索してみると薬の情報を詳しく知ることができるそうです。

今、問題になっている紅麹ではありませんがサプリメントについても知っておく必要があるとの事。

加齢や認知症について、もし不安があればメモをしておくこと。行政の担当部門に相談したり、認知症・高齢者のサポート体制の知識を持っているのも大事とのこと。ということで、認知症に対応できる心療内科・精神内科等の医療機関もいくつか紹介されました。

うさぎさんのお話をお聞きして、誰でも高齢化に伴う機能低下や不都合を感じ、漠とした不安を持っていますが適度な運動やバランスの良い食事(地中海食が理想だそうです)仲間と気兼ねなくお喋りするなど、ストレスをため込まないで免疫力を高める暮らしを日々心掛けることが大事だと思いました。自分で自分の身を護ること。健康寿命を生ききることを心がけようと思いました。

以上、多岐にわたる内容を全部理解することはできませんでしたが記憶を呼び起こしながら私なりにまとめてみました。

今回の寺子屋にご参加くださったみなさんからの率直な感想をお寄せいただければ嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

文:ケセラさん


カテゴリー: ま~ゆブログ | 240512 ま~ゆ寺子屋 はコメントを受け付けていません

240510 ま~ゆ市

久しぶりの夜開催だった5月のま~ゆ市。かっとまんの司会でスタート。

【モノ・コト交換】
・ごんべえさんの本、浅田次郎著「流人道中記」。
好評価でケセラさん、ヒデさん、かっとまんと回っていましたが、またモノ・コト交換
の場に戻ってきました。読んでみます! と今回はけんちゃんの手に。
・今井さんのグラジオラス球根
5月のハッピーバースデイのプレゼント用に持ってきてくれたグラジオラスの球根。
該当者がいなかったので、欲しい人がもらっていく事に。私ももらいました。
いろんな色のお花が咲くそうなので楽しみです♪

【インフォメーション】
・5月のほっこりカフェのご案内
5月19日(日)10時~15時 参加費500円
ランチメニュー おにぎり&豚汁、山菜料理など。午後は室賀散策!前松寺までの道を
自然観察をしながら歩きましょう!ガイドはけんちゃんです。(あやちゃん)
・ま〜ゆ寺子屋 開催のご案内
新会員のうさぎさんに、老化と認知症についてお話してもらいます。
5月12日(日)13時30分から 市民プラザゆう 2階 大会議室
講師:宇佐見博子(うさぎさん)「上田市認知症高齢者など支援ネットワーク協議会
委員」
参加費:500ま~ゆ(ま~ゆ通帳をお持ちください) 一般の方:100円
ご参加をお待ちしています。(ケセラさん)
・上田こども劇場からお知らせ
地域公演「チカパーの大道芸」パントマイムエンターテイメントを楽しみます。
5月15日〜19日開催。お問い合わせは「上田子ども劇場」0268-71-7349まで
(ケセラさん)
・会報のテーマ原稿募集
「長持ちしているもの」「長持ちしたもの」は何ですか?原稿をお待ちしています。
それから会報のPDF化も無事に進み、No.1〜最新まで完成しました。ヒデさんに
お願いしてあるので、順次ホームページに掲載してもらいます。(都々平さん)
・6月のま~ゆ市は8日(土)市民プラザゆうで開催します。
時間は13時30分〜15時30分。日にちと時間、会場をお間違えのないように!
トランジッション・タウン小金井のか~まさんが企画した「地域通貨で20年続く
コニュニティーの秘訣を探ろう!」の参加者がま~ゆの活動見学にやってきます。
それに合わせて6月のま~ゆ市は8日(土)に開催します。
翌9日(日)には10時からみんなの家を見学→お昼はコラボ食堂でランチ→午後は
13時30分〜うえだ市民エネルギーの藤川さんのお話を聞く予定になっています。
ご興味のある方はぜひ参加して交流してもらいたいです。(ヒデさん)
・味噌プロジェクトへの参加申し込みをお願いします。
締め切りは6月8日。申し込み書を提出してください。大豆種まきは6月22日です。
(都々平さん)
・殿戸街道ハイキングについて
5月28日(火) 集合 寿限無に 9時30分、又は青木村道のに10時。 解散は16時頃。
会費は保険代含めて500円。 参加申し込みの締め切りは5月15日。
内容詳細は会報の裏面をご覧ください。(都々平さん)

【お久しぶりの方】
・マルちゃん
いつもま~ゆ市があっても忘れてしまって来れずにいましたが、先日ご縁があって、
あやちゃんのハーブ園に行ってきました。10日の夜7時からま~ゆ市だからね! と
言われたので、今回は忘れずに来れました。
・ねこさん
いつもこの時間は一杯ひっかけてしまうのでご無沙汰になっていました。昨年11月に
丸掘地区の老人会を立ち上げました。お茶のみ程度の話しから、それぞれの不安や
心配事を聞き出して問題を共有したり、今後は地域包括支援センターの方にも来て
もらい、いろんな交流活動をしていきたいと思っています。

【みんなで唄いたい歌を挙げてみよう!】
今回のトークテーマは「ま~ゆ市で唄いたい歌」。かっとまんさんが提案した企画だそうですが、本人の意図としては…
「みんなが知っている季節の歌、懐かしのメロディーも良いが、もう少し若い方々が親しんでいる歌を知るのも良いのではないか。聞いたことはあるが、余り関心を持っていなかった「今日の日はさようなら」が最近の卒業式ソング定番の一つだと知って、改めて聞いたところ、こんなに良い歌だとは驚きでした。他にも現代風の歌詞とメロディーの歌を紹介していただけませんか。懐かしがって居るばかりでなく、新しいことに関心を持たせて下さい。」
事前にこのようなメールをくださったのですが、具体的にどんな曲を紹介したら良いだろう? と思っていた矢先…
「最近聞いた『正解』という曲の歌詞が素晴らしかった!」と話すのを聞き、かっとまんさんの視野の広さは本物!と実感しました。『正解』は若者から絶大な支持を受けているRADWINPSの楽曲。世代を超えて良いものは良いと感じられる、かっとまんさんの感性の豊かさや寛容さに感服しました。

他の方からも…
井上陽水の「少年時代」、中村雅俊の「ふれあい」、岸洋子「夜明けのうた」、岡林信康「友よ」、AKB48「365日の紙飛行機」などなど…歌詞も良いしみんなで歌うのにちょうど良さそう!とたくさんの曲名が挙がりました。

ケセラさんが持参してくださった歌集には、学校で歌われている合唱曲やEテレの「みんなの歌」で流れているような曲がたくさんあり、良いヒントになりました。
「エーデルワイス」「翼をください」「切手のない贈りもの」「大きな古時計」など…忘れていた名曲たちを思い出すきっかけにもなりました。

ま~ゆ市では、季節の童謡や唱歌も歌いつつ、今回挙げてもらった楽曲も歌っていけたらいいなぁと、今後の参考になった会でした。かっとまんさん、企画してくださりありがとうございました!

けんちゃん、あやちゃんからは、ほとんど知られていないけれど歌詞や世界観が素敵な楽曲を、実際に演奏して紹介させてもらいました。
ピーベリーの「キャベツ白書〜春編〜」という曲です。
田舎に暮らすおばあちゃんの生き方の素晴らしさ、家族への愛、野菜作りへの愛を語り、これからは私達が稲穂を守っていくよ…という未来への明るい展望が描かれた曲です。

【最後にみんなで】
「手のひらを太陽に」「この広い野原いっぱい」を歌って解散しました。

文:あやちゃん


カテゴリー: ま~ゆブログ | 240510 ま~ゆ市 はコメントを受け付けていません

240421 ほっこりカフェ

オープニングは毎年恒例のもちつき会。
しかも今回はヨモギあんこ餅とヨモギきなこ餅を作る他、2種類のお雑煮の食べ比べ
企画! という事で、安井家と曽田家のお雑煮をみんなで作り、その美味しさを堪能して楽しみました。

【お餅つき】
杵と臼でのお餅つきは力仕事。ベテランのごんべえさんがテンポ良くつく姿が
頼もしかったぁ(^^♪
そこへ「私もつくよ!」と手を挙げたのは体も腕も細いりえチュン。重たい杵を上まで
持ち上げ「よいしょ~!」力強いつき方に周りからは「たいしたもんだね~!」との声も。
その後もみんなで代わりばんこについて二臼分。ヨモギ入りの緑色餅とお雑煮用の真っ白な餅が無事につき上がりました😊

【お雑煮作り】
昆布出汁にゴボウとカブが入り、白味噌で味をつける安井家のお雑煮はシンプルな材料と作り方ですが、コクがあってクリーミー。福井の郷土のお味という事でお餅も丸餅。
白くてきれいなお雑煮は初めて食べる味わい。甘みのある白味噌が効いていて、とっても美味しかったです。

曽田家のお雑煮は鶏肉やお野菜が入って具だくさん。紅白かまぼことちくわ、さらに
ナルトも入っておめでたい色合いに!
最後に乗せた三つ葉が色鮮やかで、お正月のお祝いにふさわしい映えお雑煮が完成!
四角い切り餅と醤油仕立ての作り方は、信州ならではの味わいと美味しさ。
とろろ昆布を入れるのが曽田家のこだわり!との事で、味わいの良いアクセントになっていました。

どちらのお雑煮も美味しく、ビッグサイズのヨモギあんこ餅とヨモギきなこ餅も絶品!
お腹いっぱいいただきました😋
ヨモギともち米はごんべえさん、あんこは都々平さんにご用意いただきました。
ありがとうございました🌹

【サプライズで感謝状、贈呈】
長年に渡りま〜ゆを支え、常に活動の先頭に立ってこられた功労者のお二方、ケセラさんとごんべえさんに、陶器でできた感謝状が贈られました。

サプライズ演出で感謝状とお花が贈られ、ケセラさんごんべえさんの喜びの表情はとっても感動的✨
周りで見守る皆さんの眼差しもあったかくて、ほっこりカフェのスタートにふさわしい印象的な時間になりました。

【インフォメーション】
・「戦雲(いくさふむ)」上田映劇、トラゥム・ライゼにて4月19日から上映中です。ぜひ観に行ってみてください。(ますみちゃん)
※エンドロールに「蚕都くらぶ・ま~ゆ」の名前が載ります。2週間程度の上映です。名前を探してみてください。(ヒデさん)

・ま〜ゆ寺子屋 開催
新会員のうさぎさんに、老化と認知症についてお話してもらいます。
5月12日(日)13時30分から 市民プラザゆう 2階大会議室。
ま~ゆ通帳をお忘れなく!(ケセラさん)

・殿戸街道ハイキング参加者募集のお知らせ
5月28日(火) 寿限無に 9時30分、又は青木村道の駅に10時集合。解散は16時頃。
会費は保険代含めて500円 締め切り5月15日です。(都々平さん)
※内容詳細はミーすけさんからのお知らせメールをご覧ください。

・家で採れたニラを持ってきました。ご自由にお持ちください。(ぶんちゃん)
※おいしいお野菜をいつもありがとうございます!私はニラの玉子とじにして夕食にいただきました(^^♪

・みんなの家の修繕作業について
囲炉裏の修繕と井戸は屋根付きに修繕する方向で考えています。予算などはこれから見積もりを立てて行く所ですが、修繕作業するにあたっては皆さんのお手伝い等、ご協力をお願いしたいと思いますので宜しくお願いします。(陶吉さん)

【一人一言おしゃべりタイム…】
今日の感想や近況、最近感じたことを話しました。
新社会人のゆっきぃは会社の話、都々平さんは歌を歌ったり、ケセラさんアンジンさんは旅行先で印象深かった話を…。
そだっちさんは今回のお雑煮について、かっとまんさんは菅平とダボスについて…。
ひなちゃんからは一風変わった電車旅の話、ハヤちゃんは詐欺被害に注意!などなど…他にも多方面の様々な話題が聞けて楽しい時間となりました。

【最後に…】
お餅つきは、前日からの準備や朝早くからの蒸し作業からはじまり、ついてこしらえて片付けをして…と大変な大仕事です。
それを皆さんにご協力いただき、無事に終える事ができてホッとしております。

今回はケセラさんアンジンさんには時差ボケの中、20人分ものお雑煮作りをしていただき、そだっちさんには懐かしの味を再現するために、事前に何度も試作をして本番に備えていただきました。改めてお礼を申し上げます。ありがとうございました。

こうやってみんなが楽しめる会を実行するには、ご協力くださる皆さんのお力がなくては出来ない事と改めて感じました。

2024年のほっこりカフェが今後もその名の通り「ほっこり」した楽しい会になりますように、これからもどうぞ宜しくお願いします。

ご参加いただきました皆さん、ありがとうございました。

文:あやちゃん


カテゴリー: ま~ゆブログ | 240421 ほっこりカフェ はコメントを受け付けていません

240407 お花見ま~ゆ市

今年は3月下旬まで寒い日が続き、4月に入ってからようやく春らしい気候になってきたものの、千曲公園の桜はまだ蕾…😑
例年では散っているはずの紅梅が、まだ満開に咲いていました。
そんな4月7日(日)は風の影響もほとんどなく、直射が当たると汗ばむくらいの快晴。
お花見日和ののどかな雰囲気の中、みんなで輪になり けんちゃんの司会でお花見ま~ゆ市が始まりました。

【インフォメーション】
・「戦雲(いくさふむ)」上田映劇にて4月19日から上映スタート
エンドロールに「蚕都くらぶ・ま~ゆ」の名前が載ります。(ヒデさん)
・ほっこりカフェ 4月オープニングお餅つき会について
4月21日(日)10時~ 参加費500円
お雑煮3種の食べ比べをします!
よもぎあんこ餅ときなこ餅も作ります!(あやちゃん)
・ま〜ゆ寺子屋 開催
新会員のうさぎさんに、老化と認知症についてお話してもらいます。
5月12日(日)13時30分から 市民プラザゆう 2階大会議室(ケセラさん)

【ハッピーバースデイ】
今回の参加者には4月生まれがおらず…🥹
カッコウさんがプレゼント用に持ってきていた自宅のニワトリ達が産んだ卵。お誕生日の人がいないので、じゃんけんで勝ち残った5名が卵をいただきました!
運よくじゃんけんに勝った私は、翌日いただきました。風味豊かでサラリとした美味しい卵でした!ありがとうございました🥰

【野外交流会】
近況を語ったり、自由におしゃべりしよう! とスタートしましたが、この日は4月から就職してそれぞれ新天地で働きはじめたばかりのゆっきぃとつばめ君が参加してくれていたので、まずはこのお二人から、近況を語ってもらいました。

つばめ君は山梨県の会社に就職して今は研修の最中。卒業前の2月には、石川県輪島市へ行き、炊き出しのボランティアに参加。まだまだ復旧作業が進まぬ街の様子を目の当たりにして胸を痛めたそうです。倒壊した家屋の解体作業がなかなか進まないのは様々な理由があり、一筋縄ではいかない問題が山積みの状態なのだと、周りの方からも被災地の辛い現状が語られました。

ゆっきぃは長野市の会社に就職。連日の研修は緊張の連続だそうです。卒業前の時期は今しかできない事だからと思い日本各地を飛び回り、海外旅行へも行ってきた。フランスでは食事のメニュー表に戸惑ったり、一人旅ならではのハプニングも諸々楽しんだ様子。海外の話題は他の方からもたくさん出て、大いに盛り上がりました。

他にも、群馬県倉賀野へ旅行して楽しかったとか、北陸新幹線で福井へ行って来たが上田から直通ではないし乗り換えが不便でイマイチ…とか、旅の話から転じて、「江戸時代に武士以外の者が旅をする時に護身用として携帯していた刀は脇差で」…と日本刀に詳しいけんちゃんが話し出すと、周りから質問の嵐…。
しばし美術品としての日本刀についての見解や、日本刀を愛でるのは日本人特有の感性だとか、日本刀の扱い方…などなど、日本刀講座が始まるほどに(笑)
旅繋がりなだけで思いがけない話に発展していくのが、ま〜ゆの面白い所だなぁとつくづく思いました。

お菓子や飴、甘酒などの差し入れにお持ちくださった皆さん、ありがとうございました。

帰り道には「珍しいシュンランが咲いているよ!これはミスミソウだよ!」とハヤちゃんが教えてくれて、岩場の高い所に咲くモイワナズナも見れました。
行き帰りのハイキングも怪我なく無事にできて良かったです😊

文:あやちゃん


カテゴリー: ま~ゆブログ | 240407 お花見ま~ゆ市 はコメントを受け付けていません

240310 ま~ゆ市

数日前の予報では雪マークでしたが、予報は外れて晴天に。風は冷たかったですが、日曜開催のま~ゆ市、たくさんの方が集まりました。

【モノ・コト交換】
・さつま芋(ミーすけさん)
・ポストカード(売上は能登半島地震の義援金にします)(宙蟲さん)
・浅田次郎著「流人道中記」(ごんべえさん)※ま~ゆの中で回っている作品。
次に誰か読みたい人は? との呼びかけに、今回はかっとまんさんが借りたい! と
さっそく手を挙げていました! 面白いと好評なので、私も気になってきました。

【ハッピーバースデイ】
3月生まれは、シゲさん、ケセラさん、ハヤちゃん、あやちゃんの4名をお祝い🎉
一人一言ずつお誕生日の挨拶を…とマイクを渡され抱負を語ると、「3月生まれは多彩で多弁な人が多いな~」との声が聞こえてきました(笑)
プレゼントに石けんと、ぶんちゃんからお土産のお菓子をいただきました!ありがとうございました〜🤗

【入会された方、ご紹介】
★ウサミさん 改め、ま~ゆネーム 「ウサギさん」 先月のま~ゆ市では、ばくちゃんのお手伝いで参加したウサギさん。明るく社交的な雰囲気がま~ゆ向きだね! との周りの声の通り、この日入会されました。「先日はオレンジカフェで、認知症やボケと老化の違いについてお話してきました。事業計画書を見ると、認知症について正しく理解されていない、最新情報もない…と感じた。ま~ゆでもそういったお話ができる機会があれば…と思います。」今後、ま~ゆ寺子屋などで、うさぎさんのお話を聴ける機会があれば…と思います。宜しくお願いします🌸

【インフォメーション】
◆上田映劇での公開映画の情報です。どれも興味深い作品ばかりです。(殿下)
・「生きる」今週木曜がラストです。大川小学校の津波裁判を闘った人たちの
ドキュメンタリー。
・「ヤジと民主主義」3/29スタート
・「ビヨンド・ユートピア 脱北」3/29スタート
・「〇月〇日、区長になる女。」4月スタート
・「戦雲(いくさふむ)」4月スタート

◆「ドキュメンタリー演劇から、パレスチナの声を聴く」上映会&トーク開催
3月30日(土)13時30分~17時10分
上田映劇 前売1500円、当日2000円(ケセラさん)

◆「平和フェスタinうえだ」
4月6日(土)13時~15時 上田駅前広場 参加無料
ライブペインティング(宙蟲さんが音楽に合わせて即興で絵を描きます)や、
詩の朗読、楽器演奏、合唱団、カフェ、グッズ販売など…盛りだくさんのイベントです。(ケセラさん)

◆ま~ゆ味噌仕込み作業は3月23日と24日です。
糀の購入希望者はお早めにお申込みください。(ミーすけさん)

◆能登半島地震 救援金のご報告です。
全部で2万とちょっとの募金が集まりました。(正確な金額を失念してしまいましたが…💦)上田市を通してきちんと寄付してきました。証明書も出してもらいました。
皆さん、ありがとうございました。(都々平さん)

【ま~ゆ交換事例についてトーク】
これまでこんな事でま~ゆを使ったよ、というエピソードを語ってもらいました。
皆さん様々な事でま~ゆで助けてもらったり、特技を活かしてお助けしている方がいて驚きました😲
話を聞く内に、そういえば私もあの人にこーしてもらった、あーしてもらった…と思い出が蘇り、次から次へと出てきました。

皆さんのお話は、都々平さんが後日 会報にまとめてくださるそうなので、ここでは印象に残った話題を…。

ぶんちゃん:殿下にいつも会報を届けてもらうので200ま~ゆをお支払いしています。会えなかった時でも、200ま~ゆ通帳につけておきますね! ってメールで連絡しておいて、ま~ゆ市などで会えた時にまとめて通帳につけたりしています。

都々平さん:魚焼きのグリルが壊れてしまった時、ノセさんにお願いして直してもらった。修理に数十万かかると思っていたので大助かりでした。

ケセラさん:台所から出るドアが締まったまま開かない時に、ノセさんを思い出して連絡したら、ちょうど仕事終わりだったので駆け付けてくれて、部品を替えるだけですぐに直してもらった。困った時に、顔が浮かぶ事が良いコトだなぁとつくづく思った。

トットちゃん:私もトヨをノセさんに直してもらった。毎週来てくれて有難かった。

宙蟲さん:ごんべえさんに洗濯機を設置していただきました! 気持ち良くスピーディーに作業してもらい、とても助かりました。

ケセラさん:困った事があった時にごんべえさんに相談すると、それならここがいいよ!と信用できる人やお店を紹介してくれるので、安心してお願いできる。庭の駐車場を広げる時には、木を切ってもらい、更にその木を持ち帰ってもらい有難かった。

都々平さん:トイレの便器を替える時に、我孫子さんの息子さんにやってもらった。
鉄ものはノセさん、水回りは我孫子さんの息子さん、だね!

ハヤちゃん:周りにどんな特技を持つ人がいるか知らなかったので、太郎山から下山した時に車が動かなくなって困った時、頼る場所がなくて歩いて帰った。お助け情報を流してもらえたらいいな。次はお願いしてみようと思う。

きよちゃん:車の事で困った時はまるちゃんにお願いする事にしている。タイヤを側溝に落としてしまった時にはすぐに連絡して来てもらった。年賀状の印刷は都々平さんにお願いしている。ハンバーグを作る時に卵が足りない時、卵をもらった事もあった。

ばくちゃん:私もパソコンの事で困ったら都々平さんに見てもらっている。

…これはほんの一部ですが、次々と挙がるエピソードで大盛り上がり。
皆さんそれぞれにま~ゆを通して困った時に助けてもらったり、協力し合ったり…ま~ゆネットワークの真骨頂を見た気がしました。
ま~ゆ交換なしでやりとりしている…という方もいましたが、人と繋がるためのツールとしてま~ゆがある…という概念は、どの方にも共通すると感じました。
「今、困っています!」というヘルプの発信ももちろんですが、「これならお助けできますよ!」という情報を発信し合う事も、もっと頻繁に出来たらイイなぁと思いました。

【歌のコーナー♪】
3月1日のチャリティーイベントでのLIVEにて、ご好評をいただいたモアラの楽曲「ギフト」を急遽 披露させていただきました。春の訪れの嬉しさと、辛いことを乗り越えた人への賛歌をテーマにした楽曲。皆さんに聴いてもらえて良かったです😊

そのあとに、「朧月夜」と「花」をみんなで歌って解散しました。

マイクを持って動き回ってくださったミーすけさん、司会お疲れ様でした!
最後までお読みいただき、ありがとうございました😊

文:あやちゃん


カテゴリー: ま~ゆブログ | 240310 ま~ゆ市 はコメントを受け付けていません

240210 ま~ゆ市

先日降った雪は道端に積もったまま、晴れていても空気は冷たく未だ解けず…。
そんな中、たくさんの方が参加した2月10日のま~ゆ市。かっとまんの司会でサクサクと進行しました。

【モノ・コト交換】
・チョコレート募金をお願いします(にゃんこ先生)
・手作り生醤油(トムさ さん)
・さつま芋、手作りベスト(ぶんちゃん)

【ハッピーバースデイ】
2月22日生まれのアンジンさんをお祝い♪ 「先日の雪かきでは息切れしてしまったが、お隣の若い人にも手伝ってもらいなんとかできた。体力がなくなっていると感じたので、春になったら畑仕事をしてまた頑張りたい。」石けんとトムさの生醤油がプレゼントされました!おめでとうございます(^^♪

【初めて参加された方、ご紹介】
★清水ひろあきさん
トムさのご紹介でこの日、初参加。2年前に脱サラして農業をしている2児のパパさん。以前から、ま〜ゆのようなコミュニティを探していたそうで、前日にま〜ゆの事を知り、この日 即入会されました。今後の活動にも積極的に参加していただけたら嬉しいです。

★ウサミさん
お楽しみコーナーのばくちゃんのお手伝いで来ました!というウサミさん。謎多き方なれど、明るく社交的。ま〜ゆ向きだね! との周りの声に、納得できる雰囲気の方。
ばくちゃんのイントロクイズのCDを作った方なんだそうです。

【インフォメーション】
・かっこうさんのパートナーの方が、今月お亡くなりになりました。ご冥福をお祈り
致します。(ヒデさん)
・ま〜ゆ味噌仕込みの作業日程は3月23日と24日の2日間になります。担当日をそれぞれ
で確認してご参加ください。(ミーすけさん)
・レクリエーションチームからのお知らせ
5月 殿戸街道を行く→青木道の駅→五島慶太生家見学→別所温泉
7月 美ヶ原高原→ヴェルデ武石(泊り)→巣栗渓谷散策
9月 佐久平尾山ハイキング
11月3日 旧北國街道街歩き 牟礼から黒姫
上記を計画しています。みなさんご参加ください。(ミーすけさん)
・能登半島地震 救援金募金箱を設置しました。みなさんのご協力をお願いします。
能登半島地震の被災地に親戚や知り合いがいる方にお渡ししたいと思います。
(都々平さん)
・2月4日にま~ゆ寺子屋を兼ねて、ドキュメンタリー映画『Silent Fallout』の上映会を
開催しました。米国での上映支援金をお願いした所、34,700円集まりました。
ご協力ありがとうございました。(ケセラさん)
・コミュニティーカフェ『よくだに』開催。
2月25日(日)13時〜16時、浦野公民館にて。
参加費100円、コーヒーを飲みながらの交流会です。
モアラのLIVE演奏は14時30分~15時です。(あやちゃん)
・カフェまめけん+ チャリティーイベント開催
3月1日(金)ライブ演奏13時30分~14時30分
(営業時間は11時30分~16時、LIVEの受付は13時~13時30分)
参加費はランチやドリンクなどのワンオーダー制。
※能登半島地震への応援イベントです。みなさまのお越しをお待ちしております。
(あやちゃん)

【ばくちゃんのお楽しみコーナー】
以前にもま〜ゆ市でゲームを企画してくれたばくちゃん。大好評につき再び登場!
今回はイントロゲームと曲に合わせたリズム体操。曲のイントロをかけて、分かった人が挙手して答えます。なかなかに懐かしすぎる曲ばかりでしたが、ちょっと悩みながら
答える! →正解! これが楽しくて、どんどん進みます。そして、ばくちゃんが動かす手の動きに合わせて、みんなも手を動かすリズム体操も。普段動かさない腕や肩回りの
運動をして体温が上がりポカポカに。ばくちゃん、楽しい企画をありがとうござい
ました(^^♪

【グループに分かれておしゃべり】
テーマ①「ま~ゆでやってみたいこと」(ケセラさん)
テーマ②「災害に関すること」(ヒデさん)
テーマ③「井戸端会議」(都々平さん)
それぞれトークリーダーの元、各テーブルに分かれて自由におしゃべりしました。どのテーブルも大いに盛り上がっていました。

私は、ヒデさんの元で「災害に関すること」をテーマにおしゃべりしました。普段から防災グッズを備えている人、いない人。備えている人は完璧に備えていましたが、備えていない人でも、もっと過酷な環境になった時にも対応できるサバイバルグッズを準備していたり…。また、避難所での暮らしを想像すると、毛布や寝袋など一般的な必須アイテムの他に、あれもこれも必要だね…と、一人では考えつかない新しい視点に目がいくなぁ、と改めて実感。防災に関して勉強になりました。
他のグループでは、どんな話題があったのでしょうか?

【最後にみんなで歌いましょう…♪】
2月は早春。歌詞の内容がこの時期にピッタリなので「♪早春賦」を歌いました。

ご参加くださった皆さん、お疲れ様でした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

文:あやちゃん


カテゴリー: ま~ゆブログ | 240210 ま~ゆ市 はコメントを受け付けていません