210211 ま~ゆ市

寒い時期なので変則的に11日(祝日)の昼間に開きました。けんちゃんが司会です。
「ま~ゆネームの由来と趣味」を後で語る課題が出て始まりました。

まずは、モノ・コト交換からスタートです。
 *ぶんちゃんが、フキノトウ、ジャガイモ、青首だいこん、クルミなど。
 *殿下が古本(巣ごもりで本がやたら増えたそうです)。
 *にゃんこ先生がイラクや福島の子どもたち支援のチョコレートを出店(ま~ゆ
  交換ではありませんが寄付をするとチョコがついてくるのです)。
久しぶりの方とのおしゃべりも楽しみました。

🎂 2月のハッピーバースデー🎂
いっしゃん、アンジンさんの二人をお祝いしました。
いっしゃんは、平成生まれで32歳。久しぶりにバースデーを祝ってもらえて嬉しい
とのこと。今、ほしいのは彼女だそうです。
アンジンさんは、昨年年男で祝ってもらい、もう1年。時が経つのが早いと実感して
いる。自然の中でいろいろ考えられるので早く畑仕事がしたいとのこと。
🍰あやちゃんの手作りケーキとかっとまんから石鹸のサプライズ・プレゼントが
ありました。

🐄ミニ講座「にゃんこ先生の牛のはなし」🐄
広い牧場でゆったり草を食む牛たちをイメージしているかもしれないが、実際は1頭
に畳一枚分しかない劣悪な飼育環境に置かれ無理な生殖と搾乳の実態など、人間社会
の複雑な経済の仕組みの中に置かれている牛や豚、鶏の事例を話されました。人間に
とって“健康のために”本当に牛乳を飲む必要があるのか? いのちの在り方、暮らし
方への深い問いかけでもありました。

❤“ま~ゆネームの由来と趣味について”1分で語る📚
ま~ゆネームの由来には、愛犬や愛猫の名前からのもの、子どもの時の愛称、それが
嫌で別のにした人、蘊蓄のある人など、へぇ~そうだったの? と、新発見もありま
した。
趣味も多彩です。音楽にどっぷり、旅行、時代小説にはまっている、映画鑑賞三昧、
水泳、道端の花の観察、野草観察、日帰り登山、テーマのある旅、料理、竹細工、
クラフト、畑仕事、茶道、俳句、洋裁など、意外な人が意外な趣味を持っていて、
語りだすと1分では終わらない人も・・・。
でも、語り合うのは人にとって大事なことだと改めて感じました(巣ごもり状態です
からね~)。
ま~ゆ寺子屋のテーマにしたいと思うのもいくつかありました。

👂📯インフォメーション👂📯
*「サンタプロジェクト」のしげさんから、お礼の一言と事業費カンパのお願い。
*レクレーションチームのミーすけさんから、年間スケジュールの紹介。
*会報編集長の都々平さんから次号のテーマ紹介と原稿依頼。
*ケセラさんから、2月28日の生涯学習シンポジュウムの紹介とドキュメンタリー映画
 「地球で最も安全な場所を探して」上映のお知らせ。

🎸最後に、「早春賦」をあやちゃんのギター伴奏で唄いました。久しぶりに懐かしい
歌を唄って、頭も心もすっきり。歌うっていいですね~~。

🌺今月はけんちゃんの友人で青木村在住の青年・猿渡佑司さんがま~ゆ市の見学に
来られました。仲間になって下さればうれしいですね~。
「ま~ゆ」はいつでも見学大歓迎です。みなさんも、お仲間をお誘いくださいね。

みんなで、いすやテーブルをアルコール消毒し、お掃除をして解散となりました。

文:ケセラさん

カテゴリー: ま~ゆブログ パーマリンク