220210 ま~ゆ市

朝から雪が降り続き、今晩のま~ゆ市は参加者があるかな~と、恨めしく雪空を
眺めていましたが止みそうにありません。
誰もいなければ申し訳ないと意を決して会場に行きました。
何と参加者が思ったより多く、ま~ゆ人の逞しさを再認識しました。
⛄***⛄*****⛄****⛄***⛄
さて、今月は長大生つばめ君の司会進行です。
両隣には同じ長大生のゆっきいとちゃっくさんが座り、その隣にけんちゃんが
さり気なく見守るように座っていて、この雰囲気がとてもいいな~~と思って
みていました。

⛄初めにモノコト交換
しんこちゃんがハブ茶、殿下が文庫本、にゃんこ先生が子ども支援の寄付チョコ。
モノを介して「モノ」にはそれぞれの物語があるのを感じさせられる一時でした。
ま~ゆ交換だからこそ感じる物語を大事にしたいと思いました。

🎂2月happyバースデー
 アンジンさん、アントさんの二人を祝いました。(なんと二人の誕生日が同じ)
🎂アンジンさん=今年の誕生日2022年2月22日は2づくしで一生に一度の記念日。
 コロナで思うようなことができないが早く春になって農作業を始めたいとのこと。
🎂アントさん==ま~ゆは言いたいことを聞いてもらえるから今日ここに来た。
 5分下さいと前置きしてコロナワクチンへの疑問や自然と人間の関係など、
 「お金」で社会が動くことの怖さ等、日頃考え学んでいることを熱く語りました。

📯インフォメーション
田んぼPTのごんべえさんから、水田の堆肥まきは孫さんから借りた機械でできるから
今期の手伝いは無しとの事。

❤語ろう、聴こうタイム(近況報告)
・つばめ君:大学の試験が一段落した。PCを見続けてとても目が疲れた。2月はスキー
 などスケジュールがいっぱい入っているから楽しみたい。
・ちゃっくさん:大学の課題に追われ、ひとつ単位を諦めた。もうひとつレポートが
 残っているがなかなか勉強が出来なくて、学校へ行くのがつらい。家を出るのが
 気が重いけどそういう時どうしてますか?(トットちゃんから、目指すものがあって
 大学に入ったんじゃないの?と、声が飛ぶ)
・けんちゃん:ご先祖が昔は武士だったと言われ、池田家や母方のお墓を調べ、
 図書館で長野県史や小県史などを調べて先祖の功績が少しづつ見えて来た。
・殿下:ご先祖続き。木曽義仲の系譜につながりがあるとの事。コロナで足止めを
 食らっていると無性に昔の仲間に会いたくなり出かけている。「県内在住者」の
 ステッカーが車に張ってあるのに違和感がある。地域によって人の向き合い方が
 違うのを感じる。 
・あやちゃん:けんちゃんに付き合ってお墓に行くと発見が多い。「ファミリー
 ヒストリー」のスタッフ感がある。近所の池田さん宅の白壁の土蔵の屋号が気に
 なって話を聞きに行き、県史で調べて、カナダに移住した人がいるのが分かった。
・にゃんこ先生:毎日コラボ食堂で目新しい事はない。今年は寒い(例年より厳しい)、
 痛い(しもやけ)、疲れた(コラボ食堂など)の日々。毎朝、実家に行って母に
 食事を出し夕方はお風呂に入れる日々。こうして母にやってあげられるだけでも
 いいかな。
・しんこちゃん:コロナでスケジュールが全部消されている。今日は歩いて来た。
 毎日1時間くらい、コースを決めて歩いていると発見がある。実家の飯山は雪が
 凄くて一度雪下ろしに行った。シルバーさんに雪下ろしを依頼しても空き家は後回し
 にされる。一度飯山の雪の凄さを見に行って実感して。今日はアントさんの話が
 聞けて参加して良かった。
・かっとまん:犬の事、スキーの事、先祖の事いろいろ話そうと思うが・・・。まず、
 犬の散歩は朝3千歩、夕方5千歩くらいだが今日は雪だったから1万歩になっていた。
 先祖について少し調べたが父親や叔父が生きてるうちに聴いていたら良かったと
 最近思っている。
・アントさん:世の中が如何に「お金」で動かされているかをコロナワクチンを例に、
 警鐘を鳴らしている大学教授などの話を紹介。ワクチンだけでなく「お金」で動く
 社会の在り方に疑問や危機感を持っているが、中々話ができないもどかしさもある。
・アンジン:散歩を楽しんでいる。バイパス沿いを歩くと車の排気ガスがひどい。坂の
 多いところに住んでいて帰りの上りが体力のバロメーターになっている。
・ケセラ:最近気になるのが自然と人間の関係性。信毎の多士彩々の執筆者で生命誌
 研究館の中村桂子さんの意見に共感することが多く彼女の本を読んでいる。生命とは?
 生きるとは? 彼女に触発されて宮沢賢治の童話も読み始めた。
・とっとちゃん:ボランティアや朗読の会で楽しんでいる反面、嫌なニュースが多く
 気が滅入る。政治も「年寄りは早く死ね」言うように感じる。医者はコロナが2~3年
 続くと言い、がっくり。その中で映画「香川1区」を見て感動した。粘り強くやり
 続けることが大事だと思った。
・ごんべえさん:自分には百姓の血が脈々と流れていると思う。毎年1月から樵の会
 10人くらいで山でまき用に木を切っている。既に10年くらいたつが、高齢で亡く
 なった方がものすごい知恵・技術を持っていて感服している。お互いに必要な分だけ
 分け合っているいるのもとてもいい。仲間との信頼と一体感の中で、労働をしている
 この体験が、とても豊かだと感じ満足感に繋がっている。
・ゆっきい:最近レポートの“嵐”の中に追われている。今年から日記をつけ始めた。
 あまり良くない事ばかり書いている。春休みには、たまったストレスを発散したい。
  ⛄*****************⛄********⛄
まだまだ書ききれません!
感じてる事、思っている事を自由に語り合う時間と場がとても貴重だと思っている方が
多く、楽しみにされているのを感じました。
コロナに負けないで、大事だと思うことをやり続けていきましょう。繋がりあってね。
雪の中を参加されたみなさん、ありがとうございました。
  ⛄*****************⛄********⛄
文:ケセラさん

カテゴリー: ま~ゆブログ パーマリンク